確定申告をスムーズに進める手順

確定申告をスムーズに進める手順

確定申告をスムーズに進めるなら、以下の方法を実践しましょう。

  • 確定申告に関する書籍を読む
  • 副業用の口座やクレジットカードをつくる
  • 収入や経費はすぐに記録する
  • 余裕を持って取り組む


それぞれ解説します。

1.確定申告に関する書籍を読む

確定申告をスムーズに進める方法1つ目は、確定申告に関する書籍を読むことです。

さまざまな書籍を読んだ中で、特にわかりやすいと思ったのが『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください

この書籍では以下のことがわかります。

  • 確定申告とはどのようなものか
  • 所得税はどのように決まるのか
  • 経費になる費用は何か
  • 確定申告書類の作成方法


漫画形式で記載されているので、文章を読むのが苦手な人もすぐに理解できるでしょう。

確定申告用書類を自分で作成するなら、勘定科目も学んでおく必要もあります。勘定科目とはお金を何に使ったのか、なぜ入金があったのかを表す「見出し」のことを指します。例えば水道光熱費や経費、家賃などです。

私は日商簿記の資格を保有しているので、勘定科目などは理解していました。しかし自宅で仕事をしている場合、家賃は経費になるかなどは、まったくわかりませんでした。そのため、確定申告に関する書籍を読むことにしたのです。

会計ソフトによっては、質問に答えていけば自動的に該当する勘定科目に振り分けてくれます。しかし、たまに項目が間違っている場合もあるので、事前に読んでおくと自分で気づけます。

2.副業用の口座やクレジットカードをつくる

確定申告をスムーズに進める方法2つ目は、副業用の口座やクレジットカードをつくることです。普段使いしている口座・クレジットカードを使うと、入金されたお金が本業によるものか、副業によるものか、すぐに理解できません。

毎月副業でどのくらい入金されているか、どのような用途でいくら引き落とされているかを瞬時に把握するために、副業用の口座やクレジットカードをつくることをおすすめします。

私は副業用の口座は三菱UFJ銀行を、クレジットカードはJCBにしています。

三菱UFJ銀行口座を使っている理由は2つあります。1つ目はクライアントも同じ銀行を使っているため、手数料が安いからです。

2つ目は全国各地にATMがあり、引き出し手数料が安いまたは無料だからです。旅行先で急に現金が必要になっても、ショッピングモールに行けば大体専門のATMが設置してあります。

複数の銀行口座やクレジットカードを持っている方は、普段使っていないものを使うのも良いでしょう。ちなみにクレジットカードを新規発行する場合、本業を辞めてしまうと審査に通らない可能性があります。そのため、本業を退職する前に手続きを行ってください。

3.収入や経費はすぐに記録する

確定申告をスムーズに進める方法3つ目は、収入や経費はすぐに記録することです。収入が入ったり、経費用の領収書を手に入れたりしたら、すぐに会計ソフトに入力しましょう

領収書を確定申告書類の提出日ギリギリまで溜めておくと、入力作業が大変になってしまいます。

その都度入力するのが大変な方は、「毎月〇日は会計ソフトに入力する」という感じに、あらかじめ日付を決めておくと良いでしょう。

4.余裕を持って取り組む

確定申告をスムーズに進める方法4つ目は、余裕を持って取り組むことです。

私はいつまでも頭の中にタスクが残っているのが嫌いなので、できる限りすぐ着手するようにしています。

確定申告の書類を提出日ギリギリに作成していたら、何かトラブルがあったときに対処できません。私の場合、使っている会計ソフトに不具合が起きて、入力したデータが消えた経験があります

収入や経費はその都度入力し、こまめに保存していたのでデータが消えても10分で再入力できました。

もし一度にまとめて入力しているときにデータが消えてしまったら、再入力するのにもっと時間がかかっていたことでしょう。またすべて入力し終えたと思っていたのに、後から領収書が見つかる可能性もあります

余裕を持って取り組んでおけば、追加でデータ入力も可能です。確定申告書類の作成は、遅くとも3月上旬までに完了させた方が良いでしょう

確定申告の書類提出に関する失敗談

確定申告の書類提出に関する失敗談

この章では、私が過去にやらかした失敗談を紹介します。事前に知っておくことで、ミスを未然に防げるので参考にしてください。

確定申告の提出締切日に間に合わなかった場合

副業を始めたばかりで、年20万円を超える所得がある場合、確定申告が必要になることを知らなかった頃の話です。

本業で年末調整をしてもらう予定でしたが、「副業をしているならこちらでは対応できない」と事務スタッフに言われました。その結果、確定申告書類の作成に手間取り、提出締切日に遅れてしまいました。

間に合わなかった確定申告書類のことを「期限後確定申告」といい、金額によっては無申告加算税が課せられます。

私は基礎控除などで税金を払う必要はなかったと思いますが、収入が多いほど余計に税金を払う必要があるので気をつけましょう。

※参考:No.2024 確定申告を忘れたとき

確定申告書類提出済みの証明(控え)をもらわなかった場合

確定申告書類を提出するときに、控えを出し忘れてしまいました。基本的には控えがなくても特に問題はありません。

しかし、場合により確定申告書類のコピーを提出しないといけないケースもあります。

<確定申告書類の控えが必要になるケース>

  • 住宅ローンや自動車ローンを利用したいとき
  • 保育所の入園申請手続き
  • 奨学金の申請 など


控えも忘れずに提出しましょう。

【体験談】確定申告書類の作成はfreeeで

【体験談】確定申告書類の作成はfreeeで

私は確定申告用書類を作成するのに、freeeを使っています。たくさんある会計ソフトの中でfreeeを用いている理由は、シンプルな設計で操作しやすいと思ったためです。

私は項目を探すのに手間がかかるので、ごちゃごちゃしたデザインが好きではありません。その点freeeはひとめ見ただけで、感覚的に操作できます。また、質問に答えていけば、当てはまる勘定科目に自動的に振り分けてくれるので、サクサク書類を作成できます。

駆け出しライターの場合、1番安いプランで十分なので、確定申告が必要ならぜひfreeeを利用してみてください。

私は2024年4月以降に収入がアップするので、今後は税理士に確定申告の手続きをお任せする予定です。

プロが作成すれば間違いが発生しないのと、確定申告を行う時間を執筆作業に充てたいからです。ライティング業で月収20万円以上になったら、検討してみると良いかもしれません。

まとめ

副業で年20万円を超える所得があるなら、確定申告が必須です。確定申告をスムーズに進めるためには、以下の方法を実践しましょう。

  • 確定申告に関する書籍を読む
  • 副業用の口座やクレジットカードをつくる
  • 収入や経費はすぐに記録する
  • 余裕を持って取り組む


この記事が参考になれば幸いです。

この記事を書いたライター

執筆者

白子りん

「自分の文章を通じて、誰かの困りごとを解決したい」をモットーに活動する専業ライター。これまでに執筆してきた記事は2,400記事以上。得意ジャンルは、恋愛・転職・求人・占いなど。図解・イラスト作成も可能です。気になったことは何にでも挑...

詳細を見る

タグ