ポモドーロテクニックの5分の時にストレッチや運動をする

ポモドーロテクニックの5分の時にストレッチや運動をする

ライターが手軽に運動不足を解消するためにおすすめなのは、ポモドーロテクニックを利用し運動を行うことです。

ポモドーロテクニックとは、時間管理テクニックの1つ。仕事と小休憩を一定時間で繰り返し、集中力を維持して、生産性を上げるための方法です。

仕事時間を25分間、休憩時間を5分間に設定し、仕事と休憩のサイクルを繰り返して、仕事を進めていくのが一般的。私も、基本的に仕事25分・休憩5分のサイクルです。

私は、休憩の5分間に、簡単な運動をおすすめしてます。

5分間でも何もしないよりは圧倒的にマシ。むしろ、ずっと座り続けていると背中・腰に負担がかかり続け、こりの悪化や糖尿病リスクの増加などにつながります。

どれくらい座り続けると健康に良くないかは、ハッキリとは言えません。しかし、ポモドーロテクニックを使った5分間は立つにはちょうど良い機会です。

休憩の5分間には、立ち上がって軽いエクササイズやストレッチを行うとよいでしょう。

ながら運動をする

ながら運動をする

ながら運動をするのもおすすめです。

ながら運動とは、何かをし「ながら」運動を行う方法。たとえば、料理をしている最中にもも上げを行ったり、テレビを見ながら腹筋エクササイズをしたりすることです。

Webライターは執筆した記事の本数が収入になります。そのため、忙しい毎日で、運動をする時間を作ることはとても難しく、常に時間に追われて余裕が持てません。時間に余裕を持つために、何かをしている時間で、一緒にやってしまえばいいのです。

繰り返しですが、運動は何もしないよりも、少しでも何かをすれば少しだけ効果があります。ながらで、何かをして運動不足を解消しましょう。

運動するスケジュールを最優先に入れる

運動するスケジュールを最優先に入れる

運動するスケジュールを最優先に入れることは、運動不足解消にとてもおすすめです。

1日のスケジュールを決める際、「この時間にこの運動をこれだけやる」とまず運動の時間を入れ、その後に、「今日はこの記事を書く」とタスクを詰め込んでいきます。

そして、時間になったら必ず運動を行いましょう。執筆が自分の想定通りに進まなくても、一旦終わりにします。

「運動やらなきゃな…。」とは思っているけど、先延ばしにしている人は多いのではないでしょうか?その原因は、運動は今すぐやらなくても困らないからです。

運動をしばらくやっていないからといって、すぐに体に問題がでるわけではありません。そして、誰かに強制されるわけではありません。そのため、緊急性を感じず、ズルズルと先延ばしにしがちではないでしょうか?

しかし、運動習慣がないままだと、体力は徐々に落ち、関節も痛めやすくなり、メタボリックシンドロームなど、代謝的な問題も抱える可能性が高まります。

体に何か問題を抱えると、記事執筆の集中力の低下につながり、執筆本数が減ったり、体調に問題を抱え、通院が必要になり、時間とお金を使ってしまったりしかねません。

つまり、今やらなくても困らないけど、将来困る可能性が出る、緊急でないけれども重要な事項なのです。

自己啓発書のバイブルとも言えるスティーブン・R・コヴィー著「7つの習慣」では、緊急ではない重要な事項からスケジュールを入れ、その後にほかのスケジュールを入れる時間管理方法が推奨されています。

もちろん、記事執筆はとても重要です。収入を得るために大切、かつ〆切もありますから、「今すぐ困る」「重要な事項」といえるでしょう。

しかし、もっと大切なことはあなたの健康です。あなたの健康状態がよくなければ、質の高い執筆ができません。

質の高い執筆ができなければ、クライアントも困ります。

私は、上記の画像のように、googleカレンダーに行うタスクごとにスケジュールを入れていますが、運動は仕事と同じようにスケジュールします。

「今すぐ困らない」けど「重要な事項」である、「運動」をスケジュールしてから、「今すぐ困る」「重要な事項」をスケジュールしましょう

まとめ:ほんの少しでOK。しかし、確実に行おう

運動習慣がないと、少しずつ確実にあなたの体を蝕みます。運動は、今すぐやらずにいても困りません。しかし、Webライターは自分の体が資本で、良好な健康状態を保ち続けなければ良い記事執筆ができません。

運動習慣が必要といっても、毎日の運動量はさほど必要ありません。1日5分でもやらないのとやったのでは天と地の差があります。ほんの少しの手間ですが、少しだけでも運動を行い、自分の健康状態を良好に保って、質の高い記事を多く書けるようにしていきましょう。

この記事を書いたライター

執筆者

フィットネスライター藤本

現役のパーソナルトレーナーでライター。ダイエットや体型改善のコーチングを行いつつ、正しいフィットネス情報を広めて、少しでも多くの人を今よりも健康にするためにフィットネス専門ライターとして活動中。バスケットもプレイししており、審...

詳細を見る

タグ