副業ブログは本当に稼げる?【現実のデータ】

副業ブログは本当に稼げる?【現実のデータ】

出典: 特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会

このグラフはブログを運営している人に向けて、収入額を調査したアンケート結果をまとめたもの。一番目を引くのは、「収入がない」と答えた人の項目です。ブログを初めて1年未満の人は収入がない人のうち63.6%を締めています。その他、1万円未満の収入に留まっている割合もブログの運営年数が短い人が大部分を締めています。

反面、高収入を得ている割合の多くはブログを運営して5年以上などベテラン勢が大部分を締めています。

つまり、ブログを収益化させるためには、少なくとも長い時間が掛かるものであることが分かります。ただし、その時間や労力を許容できるのであれば高収入も夢ではないということもわかりました。

副業ブログで広告収入を稼ぐ仕組み

副業ブログで広告収入を稼ぐ仕組み

副業ブログで稼ぐためには、広告収入が基本になってきます。ここでは、広告収入の仕組みと、広告収入における代表的な2つのサービスについて紹介していきます。ぜひご参考ください。

Googleアドセンス(クリック報酬型広告)

GoogleアドセンスはGoogleが提供している広告配信サービスで、クリック報酬型の代表的な存在です。自身のブログをGoogleアドセンスに登録し、広告コードをサイト内に埋め込むことで、マッチングした出稿主の広告が表示されるようになります。

収益の目安としては以下のような簡単な計算式で求めることができます。

サイト閲覧回数×クリック率×クリック単価

つまり、サイトが1000回閲覧されて、クリック率が2%、クリック単価が20円だった場合、400円の収入となります。

アフィリエイト広告(成果報酬型広告)

アフィリエイトとは個人ブロガーと企業が仲介業者(ASP)を通して契約を結び、企業の広告を掲載する仕組みのこと。報酬はクリックではなく、商品購入の有無で発生する成果報酬型の広告になります。

成果報酬型ということもあり成約1件あたりの報酬が数万円となる場合もあり、大きく稼げる可能性が高い広告ですが、報酬確定の成約はクリック型広告以上にシビアであり、ライティングスキルが求められます。

サラリーマンが副業ブログに取り組むメリット

サラリーマンが副業ブログに取り組むメリット

副業ブログをサラリーマンがはじめるメリットを紹介します。収益化をしやすいメリットや、忙しいサラリーマンでも始められる理由なども関わってきますので、ぜひ参考にしてください。

メリット1. 初期費用やコストがほぼかからない

メリット1でも伝えたように、ブログを始めるだけならほぼ初期費用やコストは掛かりません。WordPressなどのようなCMSを利用する場合は、サーバー費用などがかかる場合がありますが、基本的には無料のブログサービスで十分対応可能です。

あとは、手持ちのパソコンとキーボードがあれば記事は書けるので、なんの準備もなくブログの運営をスタートできます。

メリット2. 在宅で行える。営業や接客も不要

ブログはパソコンを利用して、個人で運営していく副業です。そのため、クライアントがいるわけではないので、在宅で作業できますし、営業をかける必要もありません。また、ブログにとってのお客様は、アクセスしてくれるユーザーです。全てWeb上で完結するので当然ながら接客や営業は必要ありません。

つまり、誰にも関わらなくても始められるという点がブログのメリットと言えるでしょう。

メリット3. 赤字や失敗のリスクがゼロに等しい

副業ブログを始めるには基本的に初期費用やコストはほぼゼロです。また、うまく運営ができず収益が発生しないことはあっても、赤字になることはありません。つまり、始めてみて失敗したとしても、特にリスクは発生しないということです。もちろん、最初にかけた労力は無駄になってしまいますが。

メリット4. 自分の知識・経験をお金に変えられる

記事を書く以上、ブログはテーマを決める必要があります。その際、長く書き続けていくために自分の得意なジャンルやテーマを選びます。つまり、自分がこれまで経験してきた体験や、吸収した知識がお金に変えられる可能性があるのです。

副業のためにスキルを学ぶのではなく、自分の経験を活かして副業することがブログなら可能です。

メリット5. 集客次第で広告以外のマネタイズも可能

ブログの収益のメインは広告収入ですが、ブログの利用方法は様々です。利用の仕方次第では広告収入以外の方法でマネタイズすることも可能です。

たとえば、ブログで自身のサービスや商品を販売することもできますし、有料記事にして記事を購入してもらう方法もあります。

広告収入だけでなく、その他のマネタイズも可能なので無収入のリスクを軽減できます。

メリット6. ストック型の収入が稼げる

ブログの収益化の仕組みは後ほど触れますが、うまく継続的なアクセスを獲得できるようになれば、ストック型の収入を得る仕組みを作ることも可能です。

ある程度、アクセス数を稼げる記事を生み出せれば、ほとんど手をかけなくても安定した収入を得られます。もちろん収益を最大化させるためには、継続的な努力は必要です。

サラリーマンが副業ブログに取り組むデメリット

サラリーマンが副業ブログに取り組むデメリット

ここでは、ブログを始めることでメリットがある人や、おすすめの人の特徴について紹介していきます。どんな人に向いているのか、その特徴をチェックして始めるかどうかの判断材料にしてください。

デメリット1. ある程度、稼げるまでに時間がかかる

先程のデータを見ても分かる通り、ブログを始めて収益を得られるようになるためにはある程度の時間がかかります。作って記事を投稿すればすぐに収益が発生するというほどお手軽なものではなく、収益化のためには様々な工夫が必要になっており、その成果が出るまでには時間が必要です。

デメリット2. ブログで成功するにはSEOの基礎知識が必要

ブログの収益化手段が広告収入にしろ、商品販売にしろ、基本的にはアクセスがなければマネタイズは難しくなります。サイトを訪れる人がいなければ、広告をクリックしてもらうことも、商品を購入してもらうこともできません。そして、アクセスを稼ぐためには、必ずSEOの知識が必要になってきます。自分のブログの記事が検索画面で上位表示されるように、SEOについてしっかり学んでいく必要があります。

副業ブログで稼げなかったらWebライターがおすすめ

副業ブログで稼げなかったらWebライターがおすすめ

副業ブログを始めてみてもなかなか収益化が達成できない、という状況に陥ったときにはWebライターがおすすめです。

なぜなら、Webライターの仕事の知識・スキルは、ブログを運営していくことである程度身につけることができるからです。その知識・スキルはライティングのスキルや、SEOなどWebマーケティング関連のもの。

ブログを続けていた経験を活かすことができ、ブログとは異なり記事を納品すれば報酬が受け取れるので、ブログ経験者にWebライターは向いていると言えるでしょう。

副業ブログが向いている人・向いていない人

副業ブログが向いている人・向いていない人

ここでは副業ブログが向いている人と向いていない人の特徴について紹介していきます。副業ブログの特性上、どうしても向いている人と向いていない人が出てきます。以下を参考に自分の向き不向きを判断してください。

副業ブログが向いている人

副業ブログの特性を考えて、副業ブログに向いているのは以下のような人だと考えられます。

ポイント

  • 書くことが好きな人
  • リサーチや分析が好きな人
  • 専門知識や詳しいジャンルがある人
  • コツコツと地道な作業が出来る人

まず、ブログの基本は記事を書くことです。そのため、書くことが得意な人は副業ブログが向いていると言えるでしょう。また、ネタに困らないで書き続けられるためにも専門知識や詳しいジャンルがある人は有利でしょう。

その他、副業ブログを収益化させるためにはSEOを始めとしたWebマーケティングの施策が必要になるので、分析することが好きな人や、地道な作業を得意とする人は、副業ブログを育てる上で有利になってきます。

副業ブログが向いていない人

では、反対に副業ブログが向いていない人はどんな人でしょうか?例えば以下のような人はあまり向いていないと言えるでしょう。

ポイント

  • すぐに報酬を受取りたい人
  • 書くことが苦手な人、嫌いな人
  • リサーチや分析が苦手な人
  • コツコツした地道な作業が苦手な人

基本的には向いている人と正反対の人は副業ブログは向いていません。書くことが苦手な場合、成果が出るまでに時間がかかるブログでは、書き続けることは苦しいですし、記事のメンテナンスや分析という地道な作業ができない人は、なかなか育てることができません。

それに加えて、ブログの収益化には時間がかかります。そのため、すぐに報酬を得たいと考えている人は別の方法を考えたほうがよいでしょう。

副業ブログの始め方【基本の5ステップ】

副業ブログの始め方【基本の5ステップ】

ここではブログを運営し、収益化するまでの工程を副業ブログの始め方【基本の5ステップ】簡単に5つのステップにまとめて紹介します。ブログで稼ぐために、どのように動いていくのか、以下の内容をぜひご参考ください。

1. ブログのテーマやジャンルを決める

ブログを開設する前に、まずはブログでどんなことを書くのかテーマやジャンルを決めます。テーマやジャンルが定まっていなければ、アクセスを集めても広告の商品に興味がない人も多くなり、結果として稼ぎが少なくなってしまうことがあります。

また、コンスタントに記事を更新していくためにも、自分の興味のある分野や得意なジャンルを選択したほうがよいでしょう。

広告収益はもちろん、有料記事や商品販売などでもテーマ選びは非常に重要になってきます。

2. ブログを開設する

テーマが決まったら次にブログを立ち上げます。ブログの立ち上げはブログ作成サービスを利用すれば、簡単に作成することができますが、サービスにそれぞれ特長があるため、しっかりとリサーチすることをおすすめします。

例えばWordPressはカスタマイズ性が高いため、Webの知識があれば収益化に結びつきやすいデザインに整えることなどが容易に行えます。また、デザインテンプレートが豊富で差別化しやすい点も魅力です。

3. ブログの初期設定を行う

ブログを開設できたら、初期設定を行います。初期設定とはブログとしてアクセスを集めるために必要な設定のことで、例えば以下のようなものがあります。

・ブログの独自ドメイン設定
・記事ごとのURLの設定
・デザインの設定
・サイトタイトルの設定
・記事カテゴリの設定

SEO的にも重要な部分なので、開設したあと、本格的に運用がスタートする前に設定しておきたい基本設定です。ぜひチェックしておきましょう。

4. ブログで記事を書く

ブログの初期設定ができたら、いよいよ記事の公開です。アクセスを集めるためには特定のキーワードで検索エンジンの上位に表示させるようにするSEO対策が一般的です。単純に記事を書くのではなく、検索エンジンに評価されるような文脈で記事を書かなければなりません。

また、SNSなどで拡散する、来訪者に拡散してもらう仕組みを作ることもアクセスを集めるためには効果的です。

5. ブログに広告を掲載する

記事を公開して、ユーザーが流入できる下地をつくり終えたら、ブログに広告を掲載します。掲載するためにはGoogleアドセンスなどの広告配信サービスに自身のブログを登録し、広告バナーを表示できるようにします。

ブログのどの位置にバナーを置くかなど、ある程度レイアウトも設定できるので、アクセスを集められる配置を考えておきましょう。

副業ブログの稼ぎ方・コツ

副業ブログの稼ぎ方・コツ

ここでは、副業ブログの稼ぎ方のコツについて紹介していきます。ブログを収益化させるためにはある程度のポイントがあります。ここでそのポイントを抑えて、副業ブログを成功させましょう。

ブログで稼ぐには継続が必要だと心得る

まず、ブログで稼げるようになるには、ある程度の期間、我慢することも必要です。ブログで稼ぐためにはアクセスを集める必要があり、アクセスを集められるようになるためには時間が必要になります。そのため、一定期間は収入が発生しなくても続けることが大切です。

どんな物事にもいえることですが、継続は力なりはブログにも有効です。

コンテンツ作成(記事作成)を勉強する

ブログで稼ぐためには、流入してきたユーザーの心を掴むコンテンツが必要不可欠です。いくら広告収入がメインと言えど、魅力のない記事や、読んでいて意味が読み取れないような記事のページで広告をクリックする人はいません。

また、そもそも現在のSEOはユーザーにとって有益であることが大切にされているので、コンテンツ作成の勉強は絶対に必要です。

SEOを勉強してブログのアクセスを増やす

ブログで稼ぐためには、広告収入以外のマネタイズであっても集客は必ず必要になってきます。そのため、SEOの知識は絶対に必要不可欠です。SEOライティングを学ぶことはもちろん、細かい画像やタイトルの設定、descriptionの設定など、SEOに関するあらゆる知識を駆使してアクセスを稼げるようにしましょう。

集客記事から収益記事への導線を作る

ブログの記事の中には集客に向いた記事と、収益に向いた記事があります。ここでいう収益に向いた記事とは、いわゆるアフィリエイトを狙った商品そのものを紹介するような記事のこと。一方、集客に向いた記事は、ブログのテーマに興味を持っている人たちがよく気にする王道の情報記事のようなもの。

集客に向いた記事で人を集めたら、そこから収益性の高い記事への導線を設定しておきましょう。

自己アフィリエイトを活用する

アフィリエイトの中には自己アフィリエイトという手法があります。これは自分で商品を購入することで報酬が発生するというもの。商品を安く購入できるメリットがある他、実際の商品を試すことで、より収益性の高い記事を書くことが可能になります。

実際の体験談以上に魅力的な情報はありません。自己アフィリエイトは有効に活用していきましょう。

サラリーマンが副業ブログを始める際の注意点

サラリーマンが副業ブログを始める際の注意点

ここからは、会社に所属するサラリーマンが副業ブログを始める上での注意点について紹介します。サラリーマンである以上、副業には一定のリスクが伴います。あらかじめ知ることで対策を立てておきましょう。

ブログの副業で年20万円以上を稼いだら確定申告が必要

ブログ以外の副業でも言えることですが、本業以外での副収入が年20万円を超える場合、毎年確定申告が必要になってきます。本業の場合は年末調整で会社側が対応してくれますが、副業の場合は自分で行わなくてはなりません。

確定申告はサラリーマンを続けてきた人にとっては面倒なことですが、もしも、確定申告をしなかった場合、「無申告加算税」や「延滞税」といったペナルティが発生してしまいます。必ず忘れずに確定申告をしましょう。

ブログの副業が会社にバレる可能性がある

ブログの場合、あまり可能性はありませんが、ブログの副業が所属している会社にバレてしまう可能性はあります。副業禁止の場合は大きなリスクとなるため、注意が必要です。

基本的には確定申告をきちんと行っていれば、バレる可能性はほとんどありません。自分が確定申告が必要かどうかは収益をしっかりと確認して、把握しておきましょう。

また、個人が特定されうる情報はブログ記事に書かないことは厳守しましょう。特に会社関連の情報は情報漏洩のリスクもあるので、絶対に触れないようにしましょう。

副業ブログを始めて給料以外の副収入を得よう

以上、副業ブログの始め方について紹介してきました。デメリットもあるものの、基本的にはサラリーマンにとってメリットのほうが大きい副業と言えます。

デメリットに対してはきちんと対策を取りつつ、副業ブログをはじめて、本業以外の副収入を得てみてはいかがでしょうか?

その他ブログの収益化は他の記事でも紹介しているので、ぜひご確認ください。

この記事を書いたライター

執筆者

Mojiギルド編集部

Mojiギルド編集部です。ライティングノウハウやスキルアップなど、ライターさんに役立つ記事を公開していくほか、Mojiギルドからのお知らせ、時には編集部員のつぶやきも…。ライターの皆さまとのコミュニケーションを楽しみながら、大事にしたい!

詳細を見る

タグ