【実録】クラウドワークスがやばいといわれる理由5選

【実録】クラウドワークスがやばいといわれる理由5選

クラウドワークスがやばいといわれる5つの理由を、SNSの口コミをもとに解説します。事前にやばいといわれる理由を知っておけば、安心して利用する方法もわかるでしょう。

  • 悪質なクライアントがいる
  • 単価が低い案件も多い
  • ライバルが多く案件獲得が難しい
  • 手数料が高い
  • マルチの勧誘をしている人がいる

①悪質なクライアントがいる

クラウドワークスでWebライターを募集するクライアントのなかには、悪質なクライアントもいます。納品後に連絡がとれないケースや、Webライターに対して高圧的な対応をするケースが代表的なものです。ほかにもさまざまな悪質なクライアントがいるため、「クラウドワークスがやばい」と悪評が立ってしまいます。

このような悪質なクライアントにあった場合は、クラウドワークスに通報が可能です。メッセージ内で暴言のトラブルや規約違反を求められたら、早めにクラウドワークスに通報して指示を仰ぎましょう。

モノは試し!と思い、クラウドワークスでいくつかお仕事に応募✏明らかに怪しい仕事は避けてたつもりだけど、お返事をいただいた方とやり取りしている中で、「お金の授受が発生するので身分証を交換させてください」と連絡があり・・・悪質でない方もいるかもしれないけど、さすがにお断り

引用:X

最近ライターさんから、クラウドワークスで悪質案件を引き受けた話を聞きました

3000文字×20記事で、報酬が約1600円だったそうです!

・初心者歓迎 

・丁寧に教える

募集内容にこういうことが書いてあり、魅力に感じてしまったとのこと

引用:X

クラウドワークスで「5000円〜」みたいな表記にしているのに募集要項を見ると「単価500円×10本」みたいな案件を出す発注者悪質すぎる。確認する時間の無駄だからやめてほしい。

引用:X

②単価が低い案件も多い

クラウドワークスで募集されている案件には、初心者でも安心という名目で低単価な案件が存在します。作業する時間に見合わない単価で仕事を受けると働きながらストレスが溜まり、そのストレスがクラウドワークスに向いてしまいます。

特に、Webライターとしての実績が少ないうちは、「私でも仕事をもらえるなんてありがたい」と低単価な案件を受けがちです。結果的に稼げず、クラウドワークスはやばいという評価につながってしまうため注意が必要でしょう。

そろそろ、 クラウドワークス卒業しようかな。

低単価の仕事(というより作業)に 時間を割くのがもったいない。

引用:X

クラウドワークスのクライアントさん。「こんな低単価の案件にご応募いただきありがとうございます」なんて書くんだったら最初からその単価で募集しないで欲しいのですけど。分かってるならもう少し高単価でお願い致しますわ。

引用:X

クラウドワークス闇市みたいなことになってるな… 2年前ぐらいはもう少しまともなクライアントも見かけたんだけど 最近はますます見つけるのが困難 (ライティングや単純作業系)

文字単価0.1切ってるのとか、トライアルで1/3以下の報酬とかやばすぎん?

引用:X

③ライバルが多く案件獲得が難しい

クラウドワークスは、初心者から経験者でも気軽に登録できるのが魅力です。一方で、登録が簡単な分ライバルが多く、案件獲得がうまくいかないWebライターも少なくありません。このようなWebライターから見れば、「クラウドワークスは仕事が取れないプラットフォーム」と悪評につながってしまいます。

初心者でも稼げると聞いたのに案件が獲得できなければ、不満を感じるWebライターがほとんどです。クラウドワークスがやばいといわれるのは、ライバルの多さからもきているのでしょう。

クラウドワークスで副業探してるけど見つからない…

引用:X

しご終わ。 帰ってまた趣味のPCやりますかね~

クラウドワークス応募しても返信なかったり落とされるのばっかだな…

副業的な感じで稼ぎたいんだけどなぁ…

引用:X

クラウドワークス、応募しても全然返事来ないので応募する気がなくなる…。 以前はダメだった時も連絡もらえた時あったけど、最近は応募が終わりましたの通知で知る。笑

#webライター

#ライターあるある

引用:X

④手数料が高い

クラウドワークスがやばいといわれる原因には、手数料の高さがあります。クラウドワークスは発注者側ではなく、仕事を受ける受注者側から手数料を得て収益を出しています。

案件の手数料は仕事の報酬で変わりますが、Webライターが受ける仕事の報酬相場では20%が手数料となるでしょう。入金される金額が予想より少なく、書いても稼げないと感じた人がクラウドワークスがやばいといっています。

クラウドワークスの手数料がたかすぎると想うんだけれどなぁ、、

家賃を払えるレベル

改善してほしい

引用:X

久々にクラウドワークス使ってみましたが、やっぱり手数料がと思ってしまうダメな私です。

その手数料でお仕事の場を提供してくれているのを、忘れてはいけません

手数料は経費にできます。

確定申告のときに忘れずに処理しないと。 手数料云々よりも、しっかりと仕事しないとですね。

引用:X

やっぱりクラウドワークスだったら20%引かれるのは痛いよな

最低でも文字どおり2円以上でないと割に合わん…

手数料引かれて0.5円以下になるくらいならバイトした方がいいよw

引用:X

⑤マルチの勧誘をしている人がいる

クラウドワークスで仕事を募集している人のなかには、マルチの勧誘をおこなっている人がいます。案件に応募したにもかかわらず、「募集は終了したがほかの案件がある」とLINEに誘導する手口がほとんどです。知識のない人だと、いわれたとおりにLINEを教えてしまう場合があるでしょう。

通報しても新規でアカウントを作ったうえで勧誘活動をくり返すため、クラウドワークスでもすべてを取り締まれないのが現状です。

クラウドワークスで前にアンケート案件した方から、

在宅ワークがあるんですが興味ありますか?

と言われて聞いてみたら……… マルチ商法の勧誘だった\(^^)/笑

こんなとこまで紛れてるとは世の中怖いっ 皆さんも気をつけて

引用:X

クラウドワークスでいい評価してやるからこの動画で喋ってる内容文字に起こせと。見てみたら明らかに怪しい動画に飛ばされてマルチ商法みたいな内容だったw

引用:X

クラウドワークスで応募した軽作業の副業、話し進めば進むほどマルチ臭凄いんだけど

引用:X

クラウドワークスでやばいクライアントを避ける方法5つ

クラウドワークスでやばいクライアントを避ける方法5つ

クラウドワークスでやばいクライアントを避けるには、5つのポイントを意識しましょう。違和感を感じたときは契約せず、早めに辞退するのがトラブルを避ける方法です。

  • 発注者の評価を確認
  • 都合が良すぎる話を避ける
  • 低単価すぎる案件には応募しない
  • 仮払い前に作業開始を求められたら断る
  • 個人情報の交換はしない

①発注者の評価を確認

クラウドワークスでは、発注者と受注者双方がお互いを評価する制度を採用しています。発注者の評価は応募前に確認できるため、実際に応募する前に確認しておくと安心です。

クライアントの評価を確認するときは、星の数だけでなく内容も確認しましょう。評価内容に案件で起きたトラブルが記載されているケースがあり、不審なクライアントを見分けるポイントになります。評価を見て不安を感じたクライアントの場合は、応募しないでおくとトラブルが事前に避けられます。

②都合が良すぎる話を避ける

クラウドワークスで募集されている案件のなかには「1日2時間で月20万円」といった、条件が良すぎる案件があります。

条件のいい案件すべてが危険なわけではありませんが、多くは初心者を狙った危険な仕事であるケースがほとんどです。仕事に対して報酬が良すぎる案件は、内容をしっかり確認しましょう。違和感を感じたときは、応募せずにほかの案件を探すのがおすすめです。

③低単価すぎる案件には応募しない

クラウドワークスでは、初心者向けの1文字0.1円といった低単価な案件もあります。実績のない初心者は、実績をつけるために引き受けやすいため注意が必要です。

文字単価の低い案件を受けると、労力に対して得られる報酬が低くモチベーションが続きません。まとまった金額を得るまでに時間がかかり、疲弊するケースも多いでしょう。低単価なクライアントはさけ、最低でも文字単価0.5円以上の案件に応募すると、やばいクライアントが避けやすくなります。

④仮払い前に作業開始を求められたら断る

クラウドワークスにいるやばいクライアントは、仮払い前に作業開始を求めるケースもあります。仮払い前の作業は、報酬が支払われるか保証されません。クラウドワークスでも、禁止されている行為です。

万が一価値払い前に作業開始を求められたら、「クラウドワークスの規程」と伝えて断りましょう。クライアント側がルールをしらなかっただけの可能性であれば、仮払い後の作業に納得するはずです。

⑤個人情報の交換はしない

クラウドワークスでは、メッセージ外のトラブルを避けるために個人情報の交換は原則禁止としています。業務上で必要なケースのみ、申請して交換が許可される仕様です。やばいクライアントは、クラウドワークスに申請せずにLINEやメールアドレスの個人情報を聞き出そうとします。場合によっては、電話番号や住所氏名を聞かれるケースもあるでしょう。

業務に必要な情報以外を求められた場合は、契約前に断っておくと危険が避けられます。

実際にあった!クラウドワークスでのトラブル3選

実際にあった!クラウドワークスでのトラブル3選

ここでは、実際にSNSを探してみつかったクラウドワークスのトラブルを3つ解説します。どのようなトラブルが起きたのか知っておけば、自分が巻き込まれる危険が減るでしょう。

  • 納品後の報酬が支払われない
  • 途中で音信不通になる
  • 指示が曖昧で修正が多い

①納品後の報酬が支払われない

クラウドワークスで案件を受け、納品したにもかかわらず報酬が支払われないトラブルは多く発生しています。

クラウドワークスで報酬が支払われないのには、2つのケースがあります。1つ目は仮払い前に業務を開始して支払われないパターンです。クライアントはクラウドワークスにも支払いをしていないため、報酬はもらえません。また、2つ目のパターンは、仮払い後に業務を開始して納品するも、検収処理がおこなわれない場合です。仮払いがおこなわれていれば、クライアントと連絡がとれないと判断された段階でクラウドワークスが代理で検収をおこないます。

クラウドワークスのライティング案件。1週間かけ丁寧に書いた記事を納品。3週間たつ今も全然検収連絡なし。催促の連絡は自分からも、クラウドワークスからも送ってもらったが反応なし。個人ならまだわかるけどちゃんとしたウェブサイト持った企業だぜ。たまには毒づかせてください。滅びてしまえ

引用:X

クラウドワークスのクライアント。検収してくれないままチャットワーク削除、メッセージ無視でお手上げ状態。

クラウドワークスにも何度か連絡してるけど無視されてる。

どうしたらいいか分かる方いますか? 金額は少額ですが、仕事したことには変わらないので決着をつけたいです。

引用:X

【先方が未払いでバックれました】

クラウドワークスで契約したクライアントが2週間音信不通です。事務局から連絡催促しても連絡来ません。

2記事入稿までしてるので作業分は支払ってもらいたいです。

この場合次に何をしたらいいでしょうか? 皆さまの知恵を貸してください

引用:X

②途中で音信不通になる

案件の途中で、クライアントと連絡がとれなくなるケースも口コミで見つかりました。

納品もできない場合は、クラウドワークスに契約途中でも案件を終了させる依頼をしましょう。クラウドワークス側で案件が終了の処理がおこなわれます。業務をおこなっていた場合は損になりますが、連絡のとれないクライアントがいるストレスがなくなるでしょう。

クラウドワークスを使うと、よく受注側が音信不通になったという話はよく聞きます。

しかし、私の場合短期間で2人もクライアントさんが音信不通になりました仕事が欲しくて応募しまくり、やっと連絡がきてお願いしますと言われて面談もしたのに笑

引用:X

クラウドワークスのクライアントで音信不通になった人、どうしたらいいんだろう……納品物は納品したのになぁ

引用:X

クラウドワークスで初受注!と思ったら仮払いがないままメールアドレスを教えるように言われ、仮払い完了後に業務開始しますって伝えたら音信不通になった……始めたてなのにこんなんばっかりなんだけどクラウドワークスw

引用:X

③指示が曖昧で修正が多い

納品前の指示やレギュレーションがしっかりしておらず、修正指示が多いトラブルも発生しています。

Webライターが企業の仕事を受ける場合、多くのクライアントでは記事に統一感を持たせるためのレギュレーションが決まっています。しかし、指示がない企業の場合はWebライターが判断しての執筆が必要です。後から修正が多いと、Webライターの工数が増え負担につながります。

クラウドワークス、最初に契約したクライアントが、本当にきっちりしたところで良かった。

ちょこちょこ別のクライアントとやりとりすると、指示の仕方が曖昧なのに、文句は一流に付けてくる人とか笑える。

途中でばっくれるクライアントとか、一般社会ではあり得ないのも少なくない。

引用:X

反省込めてグチこぼします。単価低い案件ばっかり受けすぎた。4000字書いても2000円。そこから手数料引かれて1800円。

睡眠時間削ってるけどクライアントは指示が曖昧だし語尾伸ばすし。

来月以降は継続案件に集中して、クラウドワークスでは単価1円以上にフォーカスする。

引用:X

クラウドワークスで編集の仕事やってみてるけど、クライアントの指示が曖昧なので何度も聞き返してやって齟齬が無いようにしているのに、やり切った後に「なんか言ってたのと違う」「本当に理解してるの?」とか言ってくるんだが、、、。時給も400円くらいだしyoutubeの動画たくさん作った方がええわ

引用:X

やばいだけじゃない!クラウドワークスを利用するメリット3つ

やばいだけじゃない!クラウドワークスを利用するメリット3つ

クラウドワークスはやばいといわれてますが、初心者Webライターが利用するのにはメリットもあります。どのようなメリットがあれば知っておき、利用するか選びましょう。

  • 初心者でも実績が作れる
  • 報酬未払いのトラブルを避けられる
  • 案件が豊富にある

①初心者でも実績が作れる

「クラウドワークスはやばい」といわれるにもかかわらず、利用者が多いのは初心者でも実績が作りやすい点があります。一般的に、未経験のWebライターを企業が直接採用するケースは多くありません。クラウドワークスで実績を作れば、ポートフォリオを作成し次の案件につなげられます。その後企業やSNSで営業して案件を探せば、初心者のWebライターでも稼げる土台ができます。

今までWebライターの経験がない人こそ、クラウドワークスは仕事が探しやすい場所でしょう。

②報酬未払いのトラブルを避けられる

クラウドワークスを利用すれば、成果物を納品したにもかかわらず報酬が支払われないトラブルが避けられます。一般的に、Webライターの仕事は成果物の納品後に報酬が支払われます。しかし、悪質なクライアントに当たった場合や相手にトラブルが起きたときは、報酬が未払いとなる可能性が否定できません。

クラウドワークスでは、クライアントは契約時に支払う報酬を仮払いしています。万が一トラブルが起きて音信不通になった場合は、クラウドワークスに相談すればクライアントの代わりに検収してくれます。働いた分の報酬をしっかり受け取れるため、安心して利用できるでしょう。

③案件が豊富にある

クラウドワークスには、1日で多くの案件が掲載されます。利用しているWebライターが多いのは事実ですが、クライアントも多く存在するのがメリットです。

豊富な案件から自分に合った仕事が探せるため、資格や経験を活かした案件を探せます。初心者でも挑戦しやすい案件が多いため、興味があれば応募してください。はじめはなかなか仕事が見つからなくても、実績を重ねていけば仕事が見つけやすくなるでしょう。

クラウドワークス以外に仕事を探す方法3選

クラウドワークス以外に仕事を探す方法3選

Webライターが稼ぐ方法に、クラウドワークス以外の方法があるのか気になる人も多いでしょう。ここでは、Webライターが仕事を探す方法を3つ解説します。自分に合った方法を選び、安全に稼ぎましょう。

  • 案件の紹介があるWebライター講座を受講する
  • SNSで募集に応募する
  • 企業の募集に直接応募する

①案件の紹介があるWebライター講座を受講する

Webライティングの技術が学べるWebライター講座には、受講終了後の利用者がスムーズに働けるよう案件の紹介をおこなっている講座があります。

案件紹介をおこなっているWebライター講座を利用すれば、クラウドワークスを利用しなくても仕事が見つかるでしょう。Webライティング講座を受講すれば、基礎的なライティング能力やSEOの知識が身につくのもメリットです。今まで仕事を受けた経験がない初心者でも稼ぎやすく、働きやすい環境でWebライターとして活躍できます。

②SNSで募集に応募する

Webライターの仕事は、SNSを通じて探す方法があります。SNSで仕事を見つけるメリットは、クラウドワークスを通さないため手数料が発生しません。初心者が働く場合の文字単価は、0.5円〜1円の場合が多くなっています。そのため、クラウドワークスで手数料が発生すると、実際手元に残る金額は予想より少なくなるでしょう。

SNSでクライアントを見つけられれば、より多くの金額が手元に残りやりがいにもつながります。ただ、SNSでクライアントを探すときはクラウドワークスと違い報酬が保証されません。安全なクライアントかは日頃のツイートから判断する必要があるため、しっかり確認してから応募しましょう。

③企業の募集に直接応募する

Webメディアを運営する企業には、ライターを直接募集しているケースがあります。企業との直接契約となるため、手数料がかからず仕事を請け負えるのがメリットです。

企業の直接募集であれば、SNSを通じてクライアントを探すよりも安全に仕事ができます。企業によってはフィードバックをもらえ文章力の向上を望める場合もあるでしょう。また、企業が運営しているメディアを確認すれば執筆するジャンルも絞れます。得意なジャンルに狙いをしぼってかけるため、効率のいい執筆が可能です。

書きたいジャンルのWebメディアがライターを募集していたら、ぜひ応募してみてください。

Mojiギルドなら安心して稼げます

Mojiギルドなら安心して稼げます

Mojiギルドでは、継続的に執筆してくださるWebライターを募集しています。執筆ジャンルはさまざまなため、得意なジャンルを選んで執筆できるのがメリットです。執筆した記事にはフィードバックをおこない、ライティング力の向上も望めます。

ぜひ、Webライターとして活躍したい人は、ぜひご連絡ください。

クラウドワークスのやばいクライアントを避けて安全に利用しよう!

クラウドワークスのやばいクライアントを避けて安全に利用しよう!

初心者Webライターが利用するケースの多いクラウドワークスは、やばいクライアントばかりではありません。しかし、実際に納品後検修がおこなわれないケースや、応募後にマルチの勧誘に合った口コミも実在します。

やばいクライアントと気づいたら、なるべく早く関係を断ちましょう。事前にわかる特徴もあるため、応募時にはチェックしておくと安心です。

ほかにもさまざまなプラットフォームが存在するため、クラウドワークスも含めた「安全な仕事」を受けられるように対策していきましょう。

この記事を書いたライター

執筆者

Mojiギルド編集部

Mojiギルド編集部です。ライティングノウハウやスキルアップなど、ライターさんに役立つ記事を公開していくほか、Mojiギルドからのお知らせ、時には編集部員のつぶやきも…。ライターの皆さまとのコミュニケーションを楽しみながら、大事にしたい!

詳細を見る

タグ