初心者でもランサーズを使えば月3万円稼げる!

初心者でも稼ぐためのポイントさえ理解しておけば、月3万円稼ぐことは可能です

どのような仕事を選ぶかが重要で、自分に合った稼げる副業を選ぶ必要があります。また、稼ぐためのポイントを知り、初心者がつまずきやすい点をあらかじめ理解しておけば、初心者でもスムーズに報酬が得られるようになるでしょう。

初心者がランサーズで月3万円稼ぐための9つのやるべきこと

初心者がランサーズで月3万円稼ぐためには、やるべきことを1つ1つクリアしていく必要があります。ただ、やるべきことは誰でもできる内容であるため、どれだけ実践できるかが大切です。

ここでは、初心者がランサーズで月3万円稼ぐための9つのやるべきことについて、解説します。

  • 稼げる仕事を選ぶ
  • 案件をたくさん応募する
  • 案件の単価を上げる
  • 自分の得意な分野にフォーカスする
  • プロフィールを細かく書く
  • プロフィールとポートフォリオを随時更新する
  • マニュアルのある案件に応募する
  • 納期とマニュアルを必ず守る
  • メッセージの返信は24時間以内に

1.稼げる仕事を選ぶ

月3万円稼ぐには、プロジェクト方式の仕事がおすすめです。クライアントの指示に従えば、指定の報酬が得られるため、安定した報酬を得やすくなります。

タスク方式の仕事では案件はとりやすいですが、3万円まで稼ぐには相当な数の仕事をしなければなりません。一方プロジェクト方式では、単価3,000〜5,000円程度のものも多く、時間がかかったとしても案件の数が少ないので月3万円を達成しやすいでしょう。

2.案件をたくさん応募する

ランサーズで稼ぐためには、ある程度の実績や経験を積むことが最も重要です。しかし、案件に応募しても、すべてが採用されるとは限りません。採用されてもテストがあったり、応募してから仕事がはじまるまでに時間がかかったりする可能性もあります。

しっかり稼ぎたい方は、案件にたくさん応募することが大切です。また、多くの案件に応募すれば受注できる可能性も高くなり、大きく稼げます。

3.案件の単価を上げる

ランサーズを使って、実績を多く積んでいくと高い単価の案件も受注できるようになるでしょう。ランサーズには評価制度もあり、クライアントの指示通りに丁寧に迅速な仕事ができると、高い評価をもらえます。クライアントからの評価が実績となり、ほかの案件の受注もしやすくなるため、はじめは単価の低い仕事も丁寧に取り組んでいくことが重要です。

4.自分の得意な分野を追求する

ランサーズには多くのジャンルの仕事があります。自分の得意な分野や興味がある分野を追求しましょう。得意分野を伸ばすことで、スキルアップができ、案件の獲得や単価の上昇につながります

5.プロフィールを細かく書く

ランサーズのプロフィールは自分をアピールする重要なツールです。顔写真や経歴、得意なジャンルやスキル、資格を細かく明記しておきましょう。また、「本人確認」や「秘密保持契約」の有無も表示されるため、クライアントはプロフィールを見て、どのワーカーに案件をお願いするか判断しています。1つでも多くアピールポイントを記載しておきましょう

6.プロフィールやポートフォリオを随時更新する

ランサーズでのプロフィールやポートフォリオは、更新していくことが大切です。ランサーズではポートフォリオを登録できます。今までこなした仕事や、実際の成果物などをポートフォリオとして活用できる場合は、その都度更新しましょう。プロフィールもこまめに見直し、より多くの情報を掲載すると案件の獲得に繋がります。

7.マニュアルのある案件を探す

ランサーズには初心者でも簡単に取り組めるよう、マニュアルの整った案件があります。細かいマニュアルに準じて仕事に取り組むと、どういった方法で仕事をしていけばよいかがわかってくるのでスキルアップにつながります

8.納期とマニュアルを必ず守る

ランサーズには評価制度があり、納期やマニュアルを守って仕事ができると、クライアントから高評価をもらいやすくなります。もらった評価は誰でも見れるシステムになっているので、違う案件に応募する際もアピールポイントになるでしょう。

評価の高いワーカーは単価アップや長期の契約につながることもあり、稼ぐためには非常に重要なポイントです。

9.メッセージの返信は24時間以内に

ランサーズでの仕事に関するメッセージには、24時間以内に返信できるとよいでしょう。クライアントとのスムーズなコミュニケーションは、非常に重要です。迅速で丁寧な返信で、クライアントと信頼関係を築けます

【重要】初心者でも月3万円稼げるランサーズの仕事5つ

初心者で月3万円稼ぐためには、どの仕事を選ぶかも重要です。例えば、知識やスキルが必要な仕事は、単価自体は高い傾向にありますが、学習期間や稼ぐまでの時間がかかってしまうため注意しましょう。

ここでは、初心者でも稼ぎやすい仕事について、以下の5つを解説します。

  • ライティング
  • SNS運用代行
  • データ入力
  • 文字起こし
  • オンライン秘書・アシスタント

1.ライティング

ライティングとは、企業や個人が運営するWebメディアの記事や文章を作成する仕事です。ランサーズではライティングの仕事が非常に多く依頼されています。具体的には、ネットで検索した時に出てくる「SEOライティング」や、商品やサービスをおすすめする「セールスライティング」、商品やサービスのキャッチコピーを作る「コピーライティング」などがあります。


記事の内容は金融、不動産、美容、医療など多岐にわたっており、自分の興味のあるジャンルを探して、応募してみるのもよいでしょう

2.SNS運用代行

SNS運用代行は企業や個人が運営するSNSに、動画や画像などを投稿する仕事です。SNSはInstgramやTikTokなどさまざまで、クライアントの指示にしたがってコンテンツを作成し、SNSへ投稿・管理をします。

初心者でもできるよう、マニュアルが作られています。

SNS運用代行は現在ニーズが拡大している分野でもあり、また成果によっては長期的に依頼されることも多いため、稼ぎやすい仕事です。特別なスキルは不要ですが、普段からSNSをよく見たり使ったりしている人は、大きなハードルなく取り組めるでしょう。

3.データ入力

データ入力はExcelやWordなどに簡単な入力作業を行う仕事です。入力する内容はクライアントより指示があり、指定されたファイルにデータを入力するケースが多いです。パソコンでの作業ができれば、特別なスキルや知識は必要ありません

簡単な作業なので、初心者に人気のある仕事です。

4.文字起こし

文字起こしは動画や音声データを文字に起こす仕事です。タイピングができれば誰でもできるので、初心者にもおすすめです。内容はインタビューの音声データや、SNSの投稿や動画などが多いです。

タイピングの得意な人は、時間をかけずに数をこなせるので、多く稼げるでしょう。

5.オンライン秘書・アシスタント

オンライン秘書とは、リモートでクライアントや事業主に対してさまざまなアシスタント業務を行う仕事です。主な仕事内容としては、日程管理、メールの管理、ビジネス文書やプレゼンテーションの作成、プロジェクト管理、顧客対応、Webサイト管理、法律事務、財務、マーケティングなど多岐にわたっています。

オンライン秘書の仕事はクライアントの多忙なスケジュールを効率的に管理し、業務効率を向上させることです。フリーランスで活躍している人も多く、オンラインツールの導入が進んできた昨今、需要はますます高まっています

ランサーズ初心者がつまずくポイント3つ

「ランサーズを登録してみたけど、なかなか上手くいかない」

といった声も多くあります。ランサーズでの仕事は、はじめからすべてがスムーズに進むことはなかなかありません

ここでは、初心者が月3万円稼ぐまでにつまずきやすいポイントについて、以下の3つを解説します。

  • 実績不足
  • 案件で採用されない
  • 単価の高い案件に応募している

1.実績不足

ランサーズを利用したばかりの時期は、実績もなく受けられる案件が少ない特徴があります。はじめにたくさん経験を積みたい場合は、少し単価が低くても案件を受注することが大切です。1つ1つ丁寧に実績を積み重ねていくと、報酬をもらいながらスキルアップが可能です。

2.案件で採用されない

最初は案件に採用されなくて、つまずいてしまう人も多いです。

対策としては、視野を広く持って、いろんなジャンルの仕事にたくさん応募しましょう。たくさん応募しているうちに、1つ、2つと採用されるようになっていきます。ランサーズでは「初心者歓迎」の案件も多く存在しているため、そのような仕事を狙って応募するのもよいでしょう。

3.単価の高い案件に応募している

ランサーズでは初心者からフリーランスで生計を立てているベテランワーカーまで、さまざまな人が仕事を探しています。実績の少ない初心者は、特別なスキルや資格がないと単価が高い案件は受注が難しいです。まずは単価が低めの仕事から応募していくと採用されやすくなるでしょう。

まとめ

この記事では、初心者がランサーズで月3万円稼ぐための仕事やポイントについて解説しました。

初心者でもランサーズを上手く使いこなせば、月3万円稼ぐことは可能です。しかし、初心者がつまずきやすいポイントなどを把握して、自分に合った稼ぎやすい仕事を探すことが重要です。

ぜひ、この記事で解説した内容を実践していただき、ランサーズで月3万円の副収入をゲットしましょう。

この記事を書いたライター

執筆者

Mojiギルド編集部

Mojiギルド編集部です。ライティングノウハウやスキルアップなど、ライターさんに役立つ記事を公開していくほか、Mojiギルドからのお知らせ、時には編集部員のつぶやきも…。ライターの皆さまとのコミュニケーションを楽しみながら、大事にしたい!

詳細を見る

タグ