ライターになって初めての仕事は?

ライターになって初めての仕事は?

ライターになって初めての仕事は、クラウドワークスで見つけた案件でした。20記事まとめて書く仕事だったので、すべて書き終わるまで3か月かかりました。

「主婦や未経験でもOK」という案件を見つけたので、応募してみました。親しみやすく、柔らかい文体を求めていたそうで、女性しか募集していない案件でした。

テストライティングを1記事書くように指示があり、とても緊張したことを今でも覚えています。クライアントからキーワードが指定され、マニュアルが渡されます。選んだキーワードについてリサーチをして、グーグルドキュメントに執筆して、納品。

数日後に、テストライティングの結果が知らされます。

結果は、合格。本格的に執筆を進めることになりました。通過率は不透明ですが...

私が受けた案件の場合「10人に1人しか取ってないから狭き門だと思う」と言っていました。私が応募した時、応募者が80人で、実際にテストライティングが通ったのは、私を入れて2〜3人だったそうです。

どのような経緯でその仕事を受けたんですか?

どのような経緯でその仕事を受けたんですか?

ライターの仕事がある場所は、クラウドソーシングしか無いと思い込んでいました。「早くライターとしての仕事をしたい!」「落とされたらライターになれないのかもしれない」と思っていたので、焦っていたのかもしれません。

『初心者ライターを助けます』

『厳しさ0を目指しています』

『winwinな関係を目指しています』

このようなキャッチコピーを魅力に感じ、 応募しました。

未経験可能な案件が少なかったので、見つけるのが大変でした。ただ応募文に、あからさまに「未経験」と書いてしまうと受からないなと思ったので、気をつけていました。

文章を書くのが好きであることや、長文に抵抗が無いことを伝えていましたね。

仕事をしてみてどうだった?

仕事をしてみてどうだった?

「2,000文字程度の記事を、20記事執筆する」仕事だったので、正直かなり大変でした。ただどうして受けられたかというと、募集していたジャンルが「ライフスタイル」で、専門知識が不要だとわかったからです。

実際に書いたのは、以下の内容でした。

  • お茶
  • 実印の相場
  • フリーアドレス
  • スマホアプリ
  • 観光地
  • 声優の情報
  • ゲーミングチェアなど

あとキーワードがクライアントから指定されるのではなく、自分で選べたのも大きかったですね。

最初は1記事書き終わるまでに3日間かかり、加えてWordPressに入稿しないといけないので、1記事完成までに1週間かかっていました。

募集案内では「2,000文字程度」とは書いてあるものの、指定されたキーワードによっては5,000文字までいくこともありました。

マニュアルが用意されていたので、見よう見まねでなんとかなっていた感じです。内容は初心者向けで、嚙み砕いて書かれていたのでわかりやすかったですが、今後稼いでいくってなると物足りなさを感じました。

スプレッドシートに詳細が書いてあり「3回程読み込むように」との指示が書いてありましたが...。指示通りにできていないとチャット内で指摘されることもあったので、地味にそれが辛かったです。WordPressで装飾し忘れていたり、同じ語尾が3連続続いていたりと、かなりやらかしていました。

ただ2か月目に入ると執筆が早くなり、書くことに慣れていきましたね。

報酬は...?

報酬は...?

1記事50円で、20記事完了しないと報酬がもらえないシステムでした。

20記事で1,000円、クラウドワークスのシステム料を引かれて800円。

「この3か月は一体何なんだ?」「ライター辞めてやる!」と自暴自棄になりました。あと自分の価値を低く見過ぎていたなと、反省しました。

仕事はどのように評価されたの?

仕事はどのように評価されたの?

担当してくれたディレクターさんからは「だんだん記事がよくなってきましたね」と言われたので、それをモチベーションにしていました。20記事が終わったところで言われたのは「お疲れさまでした」の一言だったのが、少し寂しかったです。

まとめ

今思えば...私が1記事50円案件を完走できたのは、案件を実績として数字にすると割り切ったからかもしれません。10記事目以降、「こんなにたくさん書いているのに、どうして1記事50円しかもらえないんだろう?」とパソコンの前で泣くこともありました。

我ながら心折れずに、続けられて偉いなと思いました。いっそのことネタにしてやろうと思ったんです。

オフ会で先輩ライターさんに、1記事50円案件をこなした話をしてみたところ...

「継続力がある」「飛ぶ人が多い中すごいと思う」

とお褒め(?)の言葉を頂きました。

20記事やり遂げたことは自信につながりましたが、初心者ライターさんには「もっと良い仕事があるよ」と伝えたいと思います。

この記事を書いたライター

執筆者

クイナ

地方に住むフリーライターです。教育から恋愛系などさまざまなジャンル、
取材記事などさまざまな記事を執筆しています。たまにエッセイも。
趣味は読書と音楽。文字をずっと見ていられるほどの「活字中毒」です。

詳細を見る

同じシリーズの記事を読む

タグ